top of page

上映作品

 東京国際大学駅伝部の軌跡

『東京国際大学駅伝部の挑戦~シード権獲得へ~』

監督:服部優雅

『箱根駅伝2年連続出場への道~史上最強への挑戦~』

  監督:佐下橋まどか

『選手を支える柱~マネージャーの物語~』

​監督:石井貴皓 須永詩穂

・箱根駅伝の本戦出場

・予選会に至るまでの道のりの険しさ、奮闘する選手たちの裏側に迫った感動作

解説

  箱根駅伝は1920年に誕生した歴史ある駅伝です。学生長距離界最大の駅伝であり、東京-箱根間、往路5区間(107.5km)、復路5区間(109.6km)の合計10区間(217.1km)をリレー形式で行い、タイムを競います。
 箱根駅伝本戦に出場するには、関東学連加盟大学に所属し、前年大会でシード権を獲得した10校、予選会を通過した10校に加え、関東学生連盟を加えた合計21チームが出場します。
 2011年に、選手3名とマネージャー1名で創部された東京国際大学駅伝部は、創部5年目の2016年1月2日に箱根駅伝本戦に初出場しました。残念ながら2年連続本戦出場は叶いませんでしたが、今年は2度目の出場を果たしました。来年は3回目の出場を控えています。

~本線~

『東京国際大学駅伝部の挑戦~シード権獲得へ~』

今年1月に行われた箱根駅伝前回大会にてシード権獲得に向けて戦った駅伝部の活躍を記録した作品です。

~予選会~

箱根駅伝2年連続出場への道~史上最強への挑戦~』

 

今年1月の箱根駅伝で無念の繰り上げスタートをした悔しさを胸に予選会に挑む駅伝部を追った作品です。

『選手を支える柱~マネージャーの物語~』

​今年の予選会を6位で突破したチームを影ながら支えたマネージャーを主役にした作品となっています。

​駅伝部映像集
bottom of page